雑感

JIS配列か、US配列か。キーボードは悩ましい…

現在、オフィス(会社)ではUS配列(変則キー配列)、自宅ではデスクトップPC2台がJIS配列、ラップトップPCがJIS配列というキーボード環境でライティング作業を行っています。で、たまに話題になるJIS配列とUS配列では、日本人がタイピングしていてどちらが…

ニッチにはラップトップ

確かにラップトップは実作業には厳しいかな、と思いつつも、デスクワーク以外のニッチ時間をもう少しうまく使いこなそうと、デスクトップとは別に、この春にラップトップを購入しました。フラストレーションがたまらないよう、市販されている中でも高スペッ…

リオマラソン結果の日経記事より

『4月に世界歴代2位の2時間3分5秒を出したばかりで、マラソン7戦6勝のキプチョゲを、みんながマークした。そのキプチョゲがいつペースを上げるのだろうと、先頭集団の選手はずっと考え続けたはずだ。「いつだ」「いつだ」と考えすぎ、それが大きなス…

クラウドサービスとして、EvernoteとKindle

最近では、これがないとことが進まない、と思い始めているのがEvernoteとKindle、ですね。両方ともクラウドサービスで、Evernoteがフロー的な情報の扱いだとすれば、Kindleはストック的といえるだろうか。 Evernoteは、Word、Excel、PowerPointなんかで作っ…

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedに早速登録してみて数冊ダウンロード。本当に読みたい旬な本はやっぱり含まれていなかったし、逆につい先日有償で購入したKindle本がさっそくこちらに含まれていて少し悔しい思いをしたりしましたが、まあ、想定内というかそんなところでし…

ガマガエル(閲覧注意)

庭で草取りをしていたら、でかいガマがお出まし 笑 - toad [tóud]―n.1(1)ヒキガエル,ヒキ,ガマ(ガエル),イボガエル:ヒキガエル科 Bufo 属の両生類の総称;陸生または半陸生. cf. FROG¹ 1.(2)ヒキガエル(true toad,common toad)Bufo bufo:陸生で,跳ねる力弱く,…

Win10の使い心地

Windows10は、残念ながらすっかり鬼っ子になってしまっているが。まあ、OSとしての本来の実力より、Microsoftの押しつけがましいやり口が非難の対象になっているので、反発されてしまうのは致し方ないのですが…。 実際に4か月ほど使ってみたところの感想では…

自宅の部屋をセカンドオフィスへ

自分の部屋の、セカンドオフィス化を徐々に進行中。いや、自宅をセカンドオフィスに、ではなくて、会社の方をセカンドオフィスにしたいのだが。仕事の内容もコピーライティングやらWebプロデュースからトランスレーションにシフトしていく…。 で、書斎の左右…

椅子を外ブラにチェンジ

自宅でのデスクワーク用に長年愛用してきた椅子が、座面の角度を支えるバネが壊れてしまい、背部分に体重をかけると後ろへがくっと座面ごと倒れてしまうようになった。この状態で約半年間、我慢しつつ使ってきたのだが、そろそろモッタイナイ精神にも限界が…

black-and-whiteの集中力

遅ればせながらKindle Paperwhiteを手に入れ、これでいろいろな本を読み始めたところ、思いのほか内容に集中できることに気付いた。テキストを読むことの快適さという点ではとうぜん紙製の書物よりは劣るという予想も、あくまで持ち運ぶ時の使い勝手を優先し…

敬体

「永代橋」は試しに敬体で書いてみたけど、後で読んでみると、どうもふわふわした感じがつきまとって仕方がない。敬体は、伝えたい何かと伝えたい相手がある程度イメージできていないと、生きてこない気がする。このブログは、ほぼ自分自身を読者に見立てて…

キーボード、入れ替える

久しぶりに、社で使っているキーボードを、キャビネットにしまいっぱなしにしていたUS配列のHappy Hackingに替えた。ほんとに久しぶりだったので、ショートカットキーなんかも一瞬戸惑った(何しろ、Happy HackingのUS配列はキー数が60しかなく、独立したFun…

非道を行ずべからず

ここのところ、少し遊びすぎたかもしれない。なので、多少の自戒を込めて「風姿花伝」の冒頭より。 されば、古きを学び、新しきを賞する中にも、全く、風流を邪にすることなかれ。ただ、言葉賤しからずして、姿幽玄ならんを、承けたる達人とは申すべきか。先…

手紙を交わすように

携帯メールって、仕事の場合とか待ち合わせなんかの時は別として、割と返信が遅れがちになるなぁ、と思う。メールが来て読んで、お、これは面白い返事を書いて相手を喜ばせなくちゃ、と思っている内に他の用事ができて、ばたばたしているとあっという間に時…

ヒューマン・ライツ・ウォッチ

昨日土曜は、知人3人と南青山会館で開かれた土曜会へ。テーマは「ヒューマン・ライツ・ウォッチとは - 日本外交はチェンジできるか 〜人権・人道大国 日本になるために〜」だった。講師は国際NGO ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表の土井香苗氏 (弁…

金融危機というより読解危機(笑)

朝日によると、日本の「蟹工船」と同様、ドイツではマルクスの「資本論」の売れ行きが激しいらしい。金融危機によって資本主義に疑問を感じている人たちが多く現れてきて、旧東独系の学生たちが中心になって輪読会が開かれているという。ただ、若い学生にと…

誰かに助けて欲しいくらい

石川遼プロが優勝した。すごいことだと思う。 朝日に『誰かに助けて欲しいくらい苦しいゴルフで泣きそうになったが、最後にいいことが待っていると信じてプレーした』というコメントが載っていた。この心情は痛いほど分かるし、それをよく乗り切ったと思う。…

諸事雑事

◆一昨日、添付ファイルを取引先に送ろうとしたが、何度か試してみたにもかかわらず、なぜか添付されない。仕方がないので共有フォルダに入れ、それを同じ取引先を担当する他のセクションのヤツに拾ってもらって送信した。他のファイルは添付されるので、メー…

全員がアウェー

「オリンピックは3回出場しないと意味がないんですよ。1回目は何が何だか分からないうちに終わってしまう。2回目でようやくテーマが見えてくる。3回目でやっと結果が出せる」。アルペンスキー全日本ナショナルチームのメンバーだった海和俊宏氏が昔、こんな…

辺境から中央へ

辺境から中央へ、なんていうフレーズが大分以前に流行った気がするが、先日のゴルフ全英女子オープンを見ていたら、この言葉が妙にリアルに頭の中に浮かんできた。振り返ってみたら、今季女子メジャーの第一戦はメキシコ選手、第二戦は台湾選手、第三戦と第…

写真の効用

3万円弱のお手軽コンパクトデジカメを買って、はや半年。最近、クローズアップで撮ることを覚えて楽しみが広がった。で、実家の庭やらあちこち散歩に出かけたついでやらに風景やら建築物やら植物やらの写真を撮っていたのだけれど、カメラのモニター画面で母…

地元のパフォーマンス

これも自転車に乗り出したひとつの効用なんだろうか、眼鏡のひとつをどこかに紛失してしまったので、今日は地元で購入することにして自転車でふらふらと商店街を遡っていった。デザインに気の効いたタイプは銀座のあの店やら自由が丘のあの店やらにあること…

コンビネーションということ

今日、NHK BSを見ていたら、USLPGAの前賞金女王であり、ゴルフ殿堂入りを果たしたアニカ・ソレンスタムに在米ゴルフ・ジャーナリストの舩越園子がインタビューをしていた。 スウェーデン出身のソレンスタムは現役のプロゴルファーでありながら「ANNIKA Acade…

お買い上げ

先週と今週、お買い上げしたもの。先週は自転車でフラットバーハンドルのクロスタイプ。希望のモデルは4月入荷ということで、暫く待つことになった。モデルはGiantのESCAPE R1。色はシルバー。 以前買ったドロップハンドルのスポーツタイプは、実家の物置に…

眠りの質

はてなの某ブログで、眠りの質を上げるには「アイマスク」と「耳栓」をして寝ること、という話題が取り上げられていた。要は、太古に比べて現代社会はさまざまな音と光に溢れている、ということらしい。部屋の中の時計の音、冷蔵庫の音、外を通る車の音、カ…

近頃、流行の地頭力

地頭力っていうフレーズをちらほらと聞くようになった。これはいったいなんだと言うのだろう。頭が良い、っていうことを言い換えただけなんだろうか。コンサル業界で使われ始めているようだけれど、要はネット検索などに頼らない本来的な頭の良さ、っていう…

  成功体験と失敗体験

過去の「成功体験」から脱却できないことが企業の飛躍を阻害する、なんていう話は良く聞くが、実は「失敗体験」の方がやっかいなのかもしれない。失敗に対する分析がきちんとされておらず、ただ失敗したという記憶だけが澱のように溜まっていき慣性力となっ…

クオリティとスピードのパッキング

木曜日に何となく「やってくれないかな?」と打診され、金曜の昼食前に仕事の全体像を打ち明けられ、で、一気に土日で片をつけて月曜AMに入稿。でないと間に合わないという。それまで長々とクライアントと打ち合わせをしていたのは知っていたけれど、なかな…

風呂場でリセット

お風呂に入るというのは、特別な意味があるらしい。 ある人に言わせると毛穴が開き、老廃物が出て行きやすくなるというし、また別なある人に言わせると体内の良くないオーラが出ていくというし、さらに別な人は良くない霊が身体から出ていってくれるともいう…

デジカメ購入

土曜にやっとデジカメを買った。キムタクCMのヤツ。自分の記憶の中にビジュアルなイメージは残しておけばよい、というような調子であまり写真を撮るという習慣もなく、これまではケータイでも十分だったし、使い捨てでも良かったのだが。 とはいえ、他のブロ…